-
高濃度酸素オイル「O2クラフト」100ml
¥8,470
世界でたった一つの高濃度酸素を含んだ、皮膚から酸素を吸収するマッサージオイル 最近のお悩み「酸素不足」が原因かもしれません O2クラフトは塗るだけで酸素を皮膚から吸収させる事でき、ローズマリーの香りが様々な美容効果やリラックス効果をもたらす、酸素を含んだマッサージオイルです。 ペットや赤ちゃんがいらっしゃる場合香りの付いていないピュアをオススメ致します。 毎日の疲れやストレスで疲れたあなたに、ぜひこの「O2クラフト」をおすすめします。 ぜひ、日常のスキンケアやマッサージに取り入れて、リラックスタイムを楽しんでください 疲れ、可動域、痩せにくい、肩こり・腰痛、ダルい、体が重い、筋肉痛 <ご使用方法> 運動の前後やお風呂上がりに塗るだけです。ご自身でマッサージすると更に効果的です。 ※アボカドオイルになります。使用前にパッチテストを行ってください。お肌に合わない場合は使用を中止し、医師に相談してください。
-
高濃度酸素オイル「O2クラフト」30ml
¥3,740
世界でたった一つの高濃度酸素を含んだ、皮膚から酸素を吸収するマッサージオイル 最近のお悩み「酸素不足」が原因かもしれません O2クラフトは塗るだけで酸素を皮膚から吸収させる事でき、ローズマリーの香りが様々な美容効果やリラックス効果をもたらす、酸素を含んだマッサージオイルです。 毎日の疲れやストレスで疲れたあなたに、ぜひこの「O2クラフト」をおすすめします。 ぜひ、日常のスキンケアやマッサージに取り入れて、リラックスタイムを楽しんでください 疲れ、可動域、痩せにくい、肩こり・腰痛、ダルい、体が重い、筋肉痛 <ご使用方法> 運動の前後やお風呂上がりに塗るだけです。ご自身でマッサージすると更に効果的です。 ※アボカドオイルになります。使用前にパッチテストを行ってください。お肌に合わない場合は使用を中止し、医師に相談してください。
-
[高濃度酸素オイル] ハーバルビューティーオイル150ml
¥14,300
高濃度酸素を含有した“アボカドオイル”に6つの天然成分と3つのアロマをプラスしお肌とボディラインをヘルシービューティに導く美容オイルです。 ドイツでは医者にかかる前に病気の予防と対策にハーブティを飲む習慣やメディカルハーブを使う習慣があります。 健康のため、美容のために「自然なもの」を求めている方に・・・ 自然治癒力や免疫力そのものに働きかけるハーブの特性を活かし、さらに、私たちの体に必要不可欠な「酸素」と合わせて生活の中でのお困りごとを解決します。 O2クラフトハーバルボディビューティオイルは、高濃度の酸素を含有させることで皮膚への浸透性を高めたオイルにより、肌の奥深くに自然由来のケア成分を届けることができる美容オイルです。 疲れ、可動域、痩せにくい、肩こり・腰痛、ダルい、体が重い、筋肉痛 乾燥、背中のニキビ、肌荒れ、ダイエット <ご使用方法> 運動の前後やお風呂上がりに塗るだけです。ご自身でマッサージすると更に効果的です。 ※アボカドオイルになります。使用前にパッチテストを行ってください。お肌に合わない場合は使用を中止し、医師に相談してください。
-
【酵素ドリンク】ハーブザイム113グランプロ「ジンジャー」 エステプロラボ
¥10,800
~99%植物酵素原液~ 「ハーブザイム® 113 グランプロ プレーン」に配合されている量の約20倍の生姜を増量し、さらに体の中から健康をサポートするフレッシュハーブも新たに配合。 ファスティングの他、健康と美容をサポートする「活力」にも注目した高知県産生姜配合のハイクラス酵素飲料です。 ・安息香酸不使用・保存料不使用・白砂糖不使用・人工甘味料不使用・着色料不使用・香料不使用 内容量:500mL 計量コップ、キャップ付き 保存方法:冷暗所にて保存してください。 賞味期限:2026.4 生産国:日本
-
セール品}ヒートエンザイム グランプロ エステプロラボ
¥5,508
25%OFF
25%OFF
酵素に欠かすことができないパートナー「補酵素」をプラス 鮮度と産地にこだわった113種類の国産植物からなるハイクラス酵素※1飲料 「ハーブザイム®113 グランプロ」を、成分を損なわない独自の低温乾燥法で粉末化して配合。 さらにコエンザイムQ10、ビタミンB群などの補酵素や、L-カルニチン、オキシカインなどのサポート素材もプラスした、プロフェッショナルユースのボディメイクサポートサプリメントです。 ラズベリーフレーバー 内容量:36g(1.2g×30包) 保存方法:直射日光と高温多湿な場所を避け、常温で保存してください。 賞味期限:2026年5月 生産国:日本
-
しょうが麹 【けんちゃん農園】
¥1,620
宮崎県の無農薬・無肥料で自然栽培を使用したしょうが麹です。 あらゆる料理にご使用できます。 また、塩が入っておりませんのでお菓子作りやお飲み物に混ぜても美味しく召し上がれます。 ※注意事項 この商品には砂糖も塩も一切使っていないため、保管状況によっては非常にカビが生えやすい商品です。必ずご使用後はすぐに冷蔵庫に保管してください。 使いきれない場合は冷凍庫がオススメです。冷凍庫保管の場合固くなります。 原材料 無農薬無肥料しょうが・麹(自然栽培米) 賞味期限:2025.8.27
-
ジンジャー・ブリーズ ルーズ40g缶入り
¥1,512
匂い立つ繊細で美しい香りに包まれながら安らぎのひと時を 生姜とブラックペッパーのスパイシーな味わいに、天然の甘味料であるリコリスが柔らかい甘みで包んだ爽やかで飲みやすいハーブティーです。アユールヴェーダのハーブ・ブレンドで、活力と爽やかさをもたらしてくれます。 ジンジャー ・ジンジャーは古代インドの言語で角と形という単語を足したものが語源と言われ、生姜の根茎が鹿の枝角によく似ていることに由来していると言われています。原産地はインド、中国が中心となっています。ドイツのハーブ療法や中国の漢方の中では、身体を温め風邪予防や代謝の促進、むくみや殺菌などの効果があるとされ日常に健康維持茶として飲まれています。 リコリス/カラブリア ・リコリスは砂糖の50倍とも言われる甘みを持つ植物で、深い香りと爽やかさでさっぱりした味をもつハーブです。南ヨーロッパからアジア、ロシアまで生息地が広いですが、イタリアでは特に南イタリアでよく見られ、カラブリアは産地として有名です。イタリアではリコリスは喉や消化良いとされ、 風邪をひいた時や喉を使いすぎた時にも使われます。 レモングラス/タイ ・レモンによく似た香りと、クセがなく爽やかでスッキリした味わいが特徴です。インドでは伝統医学のアーユルヴェーダーで抗菌作用があることから、発熱や鎮静剤としても用いられています。 ※レモングラスには子宮伸縮作用持つ成分が含まれているため、妊娠中や妊娠初期の方は避けてください。 日々の生活の中で蓄えられた疲労やストレス。こまめに発散させて溜め込まないことが大切です。リラックスルーティーンを日常に取り入れることをお勧めしています。自分がリラックスできる時間を意識的に作ることで自分の精神を安定させ、日々の生活をより豊かに過ごせます。 Dデリパック:四角いティーパック1.75g×20包 Pピラパック:三角のティーパック2.75g×15包 Lルーズティー:茶葉やフルーツなどがそのまま入っております。ティーポット等でお楽しみください。 賞味期限2024.8
-
ジンセン(人参)・バレー ルーズ20g缶入り
¥1,296
SOLD OUT
匂い立つ繊細で美しい香りに包まれながら安らぎのひと時を 果物の葉のフルーティーな香りと、ヤドリギやモモ、ネトルの甘みが、ハーブ独特の飲みづらさを口当たり良くマイルドにしています。飲みづらいと言われがちなジンセン(朝鮮人参)ですが、誰も飲みやすい味わいにブレンドされているのが特徴です。 ヤドリギ ・ヨーロッパで「生命力の象徴」といわれているヤドリギは古くから万能薬草として利用されているハーブで、医療だけではなくヨーロッパの薬膳料理などにも使用されています。 ジンセン ・2000年以上前からの長い歴史を持つ高麗人参(朝鮮人参)。アジアの極東地方にだけ自生する植物で、栽培は厳しい条件下での土壌作りから収穫まで5〜7年の長い歳月をかけて行われ、収穫量も少ない事から希少価値が大変高い植物です。古くから中国では幅広い効能をもつことから「漢方の王様」と呼ばれ効果の高い漢方薬としても使われています。 セントジョンズワード ・ドイツでは伝統的医薬品でも使われているハーブです。不眠、疲労、ストレスなどをやわらげたり、更年期や女性特有のあらゆる症状に良いとされているハーブです。※流産を進行させる可能性があるため、妊娠中の摂取はお控えください 日々の生活の中で蓄えられた疲労やストレス。こまめに発散させて溜め込まないことが大切です。リラックスルーティーンを日常に取り入れることをお勧めしています。自分がリラックスできる時間を意識的に作ることで自分の精神を安定させ、日々の生活をより豊かに過ごせます。 Dデリパック:四角いティーパック1.75g×20包 Pピラパック:三角のティーパック2.75g×15包 Lルーズティー:茶葉やフルーツなどがそのまま入っております。ティーポット等でお楽しみください。
-
デリケート・ハーブ デリパック
¥1,296
匂い立つ繊細で美しい香りに包まれながら安らぎのひと時を フェンネルの香りが心地よく、ペパーミントや古典的なハーブとの調和のとれたハーブティーです。身体が冷えやすくなる秋冬シーズンは特に内側から温めてくれます。 ペパーミント ビタミン・ミネラルを豊富に含み、血液をサラサラにする作用も期待できます。血管壁を強化するフラボノイドを含むことから花粉症・アトピー性皮膚炎などアレルギー症状の緩和にもよく使われています。デトックス効果もありリウマチや関節炎にも良いといわれるハーブです。 レモングラス 胃腸の調子を整える働きにも優れ、お腹にガスが溜まるのを防ぐ作用や食欲不振、吐き気などを緩和するハーブです。香りによるリフレッシュ効果も期待できます。 ルイボス ルイボスには循環不良を緩和する効果があり、冷え性や便秘改善にも効果があります。 日々の生活の中で蓄えられた疲労やストレス。こまめに発散させて溜め込まないことが大切です。リラックスルーティーンを日常に取り入れることをお勧めしています。自分がリラックスできる時間を意識的に作ることで自分の精神を安定させ、日々の生活をより豊かに過ごせます。 Dデリパック:四角いティーパック1.75g×20包 Pピラパック:三角のティーパック2.75g×15包 Lルーズティー:茶葉やフルーツなどがそのまま入っております。ティーポット等でお楽しみください。 賞味期限:2026年2月
-
ハーブ・テンプテーション ルーズ35g缶入り
¥1,296
匂い立つ繊細で美しい香りに包まれながら安らぎのひと時を りんごをベースとしたマイルドで飲みやすいハーブティーです。ネトルは天然の甘味料と呼ばれ、りんごと共に柔らかな甘味を出しています。レモンバーベナのレモンに似た清々しい香りで、後味はさっぱりとしています。 アロエベラ ・アロエベラは、非常に苦味が強いものですが、食用として使われるゼリー状の葉肉は苦味が少なくお茶やサラダヨーグルトなどに加えて美容健康に良いとされています。また「医者いらず」と言われ、ビタミン類やミネラル類のほか、アミノ酸や酵素、多糖類なども含めて約200種類もの有用成分を含んでいます。民間療法では火傷や切り傷の際などに利用されたり、古代エジプトではクレオパトラが美容のため愛用していたといわれています。 ブラックカラント ・日本ではカシスの名称で知られています。他の果実や食品に比べてアントシアニン、ビタミンC、ミネラルなどが豊富に含まれており、これらの成分が協調して複合的かつ相乗的な抗酸化機能を幅広く発揮するとして健康食品としても愛されています。 ネトル ・欧米の植物療法には欠かすことができない重要なハーブとして知られ、ドイツの植物療法ではビタミンや鉄分、カルシウムなど、体に必要な栄養成分を豊富に含み、血液のトラブル改善に向くハーブとして愛されています。ネトルはまろやかで少し草の香りで濃い日本茶のような味がするので、日本人には親しみやすいハーブです。 日々の生活の中で蓄えられた疲労やストレス。こまめに発散させて溜め込まないことが大切です。リラックスルーティーンを日常に取り入れることをお勧めしています。自分がリラックスできる時間を意識的に作ることで自分の精神を安定させ、日々の生活をより豊かに過ごせます。 Dデリパック:四角いティーパック1.75g×20包 Pピラパック:三角のティーパック2.75g×15包 Lルーズティー:茶葉やフルーツなどがそのまま入っております。ティーポット等でお楽しみください。
-
フレンチローズ 25g缶
¥1,296
匂い立つ繊細で美しい香りに包まれながら安らぎのひと時を 「香りの女王」とダマスクローズのつぼみを手摘みで収穫し、つぼみのみを使用した大変貴重なお茶です。華やかで優雅な姿と芳醇な香りで、贈り物としても人気の高い茶葉です。 バラ本来の香りをローズ水の様にお楽しみいただけます。 Dデリパック:四角いティーパック1.75g×20包 Pピラパック:三角のティーパック2.75g×15包 Lルーズティー:茶葉やフルーツなどがそのまま入っております。ティーポット等でお楽しみください。
-
レモン・ミント ピラパック
¥1,944
匂い立つ繊細で美しい香りに包まれながら安らぎのひと時を りんごやオレンジの甘味にレモングラスとミントの爽やかな香りで飲みやすく仕上げてあります。リフレッシュしたい時におすすめのハーブティーです。 レモングラス/タイ ・レモンによく似た香りと、クセがなく爽やかでスッキリした味わいが特徴です。インドでは伝統医学のアーユルヴェーダーで抗菌作用があることから、発熱や鎮静剤としても用いられています。 ※レモングラスには子宮伸縮作用持つ成分が含まれているため、妊娠中や妊娠初期の方は避けてください。 ペパーミント ・ペパーミントやスペアミントなどのハッカ属は、古代ギリシア、ローマで浴用香料として、また食物や飲料の風味付けに使われていました。ローマ人がイギリスに持ち込んだハーブの内、ハッカ類は一番の人気を保ち、9世紀に修道院の庭で栽培されていた植物です。ペパーミントは、西洋では古くから軽い病気の薬として、健胃、制吐、抗痙攣、発汗を促して体を冷やす、病後の回復などの目的で使われていました。清涼感のあるペパーミントは疲れを癒やす効果もあると言われています。 日々の生活の中で蓄えられた疲労やストレス。こまめに発散させて溜め込まないことが大切です。リラックスルーティーンを日常に取り入れることをお勧めしています。自分がリラックスできる時間を意識的に作ることで自分の精神を安定させ、日々の生活をより豊かに過ごせます。 Dデリパック:四角いティーパック1.75g×20包 Pピラパック:三角のティーパック2.75g×15包 Lルーズティー:茶葉やフルーツなどがそのまま入っております。ティーポット等でお楽しみください。
-
ハイドロシリカスパ エステプロラボ
¥6,380
~化石サンゴ、シリカ(=ケイ素)、天然岩塩水素担持加工技術で“高濃度水素”入浴剤を実現~ 「ハイドロシリカスパ グランプロ」は、自然由来を徹底して追求した至極分子の“高濃度水素”入浴剤です。第三者機関による分析結果の背景には、独自の『水素担持加工技術』が貢献。時はおよそ、約10万年前の温暖期に清浄な『与那国島』の海で生成された“高純度”なサンゴ礁と、ヒマラヤ山脈5,000m地層から採掘される天然結晶岩塩を厳選配合しております。これに“美のミネラル”と表される『シリカ』を加えた、至極分子がおりなす“高濃度水素”をご堪能ください。 成分 硫酸Na、炭酸水素Na、塩化Na、クエン酸Na、サンゴ末、海塩、シリカ、窒化ホウ素 内容量:300g(30g×10袋) 生産国:日本